macaroon/Daily Report

►日付 2025/10/20
■ 履修コース
SEO(Search Engine Optimization)ライティング
■ できったこと・良かった点プラスの振り返り
提出課題のFBが無事に来たことに安堵
■ 現状の課題と解決策/次の目標
リライトした記事を再提出した
■ 今日の作業予定
・SEO課題03-05「AI英会話アプリ」のフィードバック待ち
■ 作業内容実績
09:00〜09:30 モーニングフォーム送信、プログラムコースの相談
09:30〜11:30 提出した記事の内藤の再点検
11:30〜12:00 提出記事のフィードバックを受信、講評内容を確認
12:00〜13:00 昼休憩
13:00〜15:00 FBの指示に基づいて記事のリライトを実施
15:00〜15:30 リライト記事を再投稿
15:30〜16:30 投稿記事内容の確認
16:30〜17:00 日報作成、ブログ更新
■ ボソボソと独り言
課題記事03-05「AI英会話学習アプリ」初回提出記事のフィードバックがありました。
沢山の指摘をいただき涙が出るほど嬉しい!
誤字脱字はなくなりましたが(と言っても、Googleドキュメントの構成機能のおかげ)、太字+黄色マーカーを施す強調部の範囲に指導が多く入ります。
私としてしては、なるべく短い範囲に絞り込んで強調したいのに、広範囲をマーキングするように指導されます。難しい!
語句も平易なものを要求される。50歳前後のビジネスパーソンを想定読者にしている筈なのに…
先生には従うしかありません。はい。
たまーに「だいぶ構成が良くなりましたね」なーんて言われるとシッポを振っっちゃうんですね〜。わん!