macaroon/Daily Report

►日付 2025/09/11
■ 履修コース
SEO(Search Engine Optimization)ライティング
■ できたこと・良かった点プラスの振り返り
SEO課題03-01「画像生成AIとは?」の校了を得た
■ 現状の課題とそれを解決する方法
次の課題03-02「AI画像の商用利用」を進める
■ 今日の作業予定
・SEO課題03-01Cnal#2のFBを待つ間、課題03-02の準備を進める
■ 作業内容実績
09:00〜10:30 モーニングフォーム送信、週次面談対応、課題03-02の調査
10:30〜11:00 課題03-01Chal#2のFBをスタッフさんから受信、修正に取り組む
11:00〜12:00 スタッフさんにFBコメントの一部について質問、最終確認
12:00〜13:00 昼休憩
13:00〜14:00 記事03-01Chal#3を提出、校了を得た
14:00〜15:00 記事03-02に本格的に取り掛かる
15:00〜16:30 AI生成物の「商用利用」に関する情報収集
16:30〜17:00 日報作成、ブログ更新
■ ボソボソと独り言
SEO課題03記事01.「画像生成AIとは?」の校了を得ました。やれやれ。
作業開始から二回のダメ出しを経て実働十日で校了。
だいぶ要領を得てきた気がします。情報収集も効率が上がったようです。
今回からは「練習」ではなくWeb公開を前提とした記事なので、少々緊張しました。
誤字脱字はもとより、言い回しや表現の工夫など、久しぶりに脳みそを回しました。
脳みそを退屈させずに使い続けることは、ボケ防止の一手段と言われます。
その一方で、急に長生きになった(なってしまった?)人類にとって、ボケることはシアワセに余生を過ごす一手段だとも。
ボケていないのにボケたふりををするか?
ボケたけどボケてないふりををするか? あ、そりゃ無理か ✌(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)✌