Ayaka.E/通所32日目/ちゃるびぃ日報

■日付
2025/09/08
■ できたこと・良かった点プラスの振り返り
叔父からモニターを譲ってもらい、一画面全体に作業中のhtmlをブラウザで開いて置いておけるようになった。加えて、vscodeの拡張機能のひとつで、リロードしなくても変更を反映してくれるというやつをちゃんと使えるようになったので(他のファイルが開いているとだめとかなんとか)、効率化が図れたと思う。あとは物理量をこなすだけ。
■今のご自身の課題とそれを解決する方法を記載して下さい。
今日も課題をひとつ提出し、添削内容は次回作業時に確認予定だが、なにやら指摘箇所があるらしいと判明している。それが現状は念頭に置くだけでよいものであろうと、これはできておかないとまずいよというものであろうと、「何か言われるらしい」と決まった時点で落ち込んでいる。一喜一憂。これはメンタルの調子次第で自爆してしまうので、ちょっと良くないかなと思う。今はこれといった解決策は持っていないので、問題の把握にとどめる。知っておくだけで多少違うはず。
■今日の作業予定
・ 【入門編】カフェサイトのコーディング練習
・ 【初級編】企業サイトのコーディング練習
・ 世のサイトを見る(再現してみる)
■作業内容
10:00~10:30 【入門編】カフェサイトのコーディング練習
10:30~11:00 【入門編】カフェサイトのコーディング練習
11:00~11:30 【入門編】カフェサイトのコーディング練習
11:30~12:00 【入門編】カフェサイトのコーディング練習
12:00~12:30 休憩
12:30~13:00 休憩
13:00~13:30 【初級編】企業サイトのコーディング練習
13:30~14:00 【初級編】企業サイトのコーディング練習
14:00~14:30 【初級編】企業サイトのコーディング練習
14:30~15:00 【初級編】企業サイトのコーディング練習
15:00~15:30 休憩
15:30~16:00 休憩
16:00~16:30 世のサイトを見る(再現してみる)
16:30~17:00 世のサイトを見る(再現してみる)